無料相談をする
株式会社フーライボー_ロゴ

Blog詳細

プライバシーポリシー

<受付を終了しました>7月17日(木)【オンラインセミナー】高額なシステム投資の前にやるべき「たった一つ」のこと

更新日時:2025.07.10
カテゴリー:Blog,News,セミナー

【経営者・役員限定】月額3,000円の生成AIで始める、失敗しない現場DX入門

「生産性を上げるためにITシステムを検討したが、高額な費用と現場の抵抗を前に、導入を断念した…」

そんなご経験はありませんか?

実は、中小企業におけるDX失敗の原因の多くは、ツールそのものではなく「導入の順番」にあります。

本セミナーでは、高額な投資で失敗する前に、まず安価な生成AIを使って、失敗しないDXの土台を作るための現実的な方法を、デモを交えて具体的にお伝えします。

※特定のAIツールを売り込むような事はしませんのでご安心ください

開催概要

  • 日時: 2025年7月17日(木)15:00 〜 16:00
  • 形式: Zoomによるオンライン開催(お申込後に視聴URLをご案内します)
  • 対象: 中小企業の経営者、役員、幹部の皆様
  • 参加費: 無料
  • 注意事項: 同業の方、コンサルティング会社の方のご参加はご遠慮いただく場合がございます。

▶︎▶︎▶︎[こちらのお申し込みフォームよりご登録ください]◀︎◀︎◀︎


こんな経営者・幹部の方にこそ、聞いていただきたい内容です

✅ 「業務効率化のためにDXが必要だ」と感じ、高額なITシステム(SFA, CRM, 社内ノウハウ管理等)を検討したが、費用や現場の反発を懸念して見送った経験がある。

✅ 報告書や議事録の作成など、社員にもっと効率的に動いてほしいと感じる「面倒な業務」が多い。

✅ ベテランのノウハウが属人化しており、技術継承に漠然とした不安を抱えている。

✅ 「生成AIが重要」とは聞くが、自社の職人気質の現場で本当に活用できるのか半信半疑だ。

✅ 競合が静かに差を広げているのではないか、という焦りがある。


この60分で、あなたが得られる3つのこと

  1. 高額なIT投資を失敗させない「正しいDXの順番」がわかる
    なぜ多くのシステム導入は現場で使われず形骸化するのか?その根本原因を理解し、生成AIを使って「データ活用の土台」を先に作るという、賢明で低リスクなロードマップが手に入ります。

  2. 現場の「面倒くさい」を解消する生成AIの驚くべき実力がわかる
    【ライブデモ】で、煩雑な商談メモが一瞬で報告書に変わる様子や、混沌とした会議が自動でToDoリスト付きの議事録に整理される様子を体感。AIが「現場の負担を増やす」のではなく「現場の負担を減らす」強力な武器であることを確信できます。

  3. 「AIツール屋」ではない「現場DXの専門家」の見つけ方がわかる
    ツール導入で終わらず、現場への定着まで伴走できるパートナーの重要性とは何か。私たちは「組織改革と現場DXの専門家」として、貴社の経営課題にどう寄り添えるのか、をお伝えします。


セミナー内容

多くのAIセミナーは「機能の紹介」に終始します。

しかし、社長が本当に知りたいのは「機能」ではなく、「どうすれば、自社の根深い課題を解決し、会社の成長に繋げられるのか?」という一点のはずです。

本セミナーは、SFAなどシステム導入に挫折した経験を持つ経営者の方々に向けて、「なぜ、あの時うまくいかなかったのか」という問いへの明確な答えを提示します。

そして、その解決策として、AIを単なる効率化ツールとしてではなく、組織全体の生産性を底上げし、将来の大きなIT投資を成功に導くための「戦略的な第一歩」として位置づけ、その具体的な活用法と導入ステップを、豊富なデモンストレーションと共にご紹介します。

過去の失敗を、未来への最高の投資に変える60分です。
あなたのご参加を、心よりお待ちしております。

お申し込み

下記リンクよりお申し込みください。
▶︎▶︎▶︎[こちらのお申し込みフォームよりご登録ください]◀︎◀︎◀︎

※ご参加者様限定で、当日の投影資料と「AI戦略設計ワークシート」をプレゼントいたします。

コメントは受け付けていません。