無料相談をする
株式会社フーライボー_ロゴ

Blog詳細

プライバシーポリシー

頼れる外部メンバーのチカラを借りよう

更新日時:2025.09.18
カテゴリー:Blog

自分でやりたいが……時間がない!

クライアント企業に業務委託として参画することが多いのですが、私自身も、業務委託メンバーの力をよく借りています。

つい先日も、とある資料のアイデアを思いつき、すぐ作りたいと考えました。

ただ、その週は予定がパンパンで、自分で作成する時間が取れない。かつそれなりのデザインスキルを要する内容のため、誰にでもお願いできるレベルではない。

そこで、何度かお仕事をご一緒している業務委託メンバーの方にお願いすることにしました。

夕方頼んで、翌朝には完成

夕方にチャットで依頼内容を説明し、何度かやりとりして、作業開始です。

そして、なんと翌朝には、高品質な資料が出来上がっていました。

私なんぞが作るよりよっぽど良いクオリティだし、スピードも速い。

それもそのはずで、このメンバーさんは資料作成のプロです。そうしたプロスキルを持った方に、「今だ」というタイミングで力を貸してもらえるのが業務委託という方式の素晴らしい点です。

頼れる社外プロを抱えよう

世の中には他にも、業務整理のプロ、ファシリテーションのプロ、営業のプロ、マーケティングのプロ、開発のプロなど、様々なジャンルのプロフェッショナルが存在します

この方々をフルタイムで雇用するのは、経営上なかなか簡単ではありません。率直に、とてもハードルが高い。

一方で、業務委託としてパートリーにお仕事をご一緒する形なら、難易度は非常に下がります。部分限定的な発注なのでこちらとしてもお願いしやすく、またプロ側も同様に引き受けやすい。

仕事の速い中小企業経営者は、こうした頼れるプロを、社外に複数名抱えているものです。

もちろん社内の従業員に仕事を振るのもありですが、従業員もそれぞれ日々の業務があり、またスキルや経験にもバラつきがある。

頼れる外部プロフェッショナルと積極的に繋がりを持ち、必要なタイミングで即座に仕事を頼めるネットワークを構築しておくことをお勧めします。

本日は以上になります。

株式会社FooLaiBo
三浦 隼




【便利なワークシートや会社健康診断はこちら】
FooLaiBoでは、経営者さん向けの各種ワークシートや、会社の課題が整理できる「会社の健康診断」を提供しています。

気になる方はチェックしてみてください。

【生成AI戦略設計ワークシート】
https://forms.gle/7fZiWYUWqbR8hE7V6

【会社の健康診断】
https://forms.gle/v1hb8rvPett4rvXi9

【メールマガジン登録】
https://forms.gle/cfWZY4quqQSUcnjR9

【FooLaiBoへの問い合わせはこちら】
https://foolaibo4.local/contact/

コメントは受け付けていません。