無料相談をする
株式会社フーライボー_ロゴ

Blog詳細

プライバシーポリシー

NotebookLMに「動画解説」機能が!

更新日時:2025.09.14
カテゴリー:Blog

音声解説に続いて、動画解説まで

こんにちは。

このブログでたびたびご紹介している、GoogleのNotebookLM

与えたソースをもとにチャットをしてくれて、社内共有が可能なため、社内FAQツールとしての活用が特に期待されている生成AIツールです。

このNotebookLMに、8月下旬、ついに「動画解説」機能が追加されました。

2人の男女がラジオ風に会話してくれる「音声解説」は以前から実装されていましたが、ここに動画作成機能まで。

使い方は至って簡単で、NotebookLMでアウトプットを出してもらったら、ページ右上の「動画解説」をクリックするだけ。

数分待てば、「いい感じ」にまとめた動画(音声つき)を生成してくれます。

クオリティはというと、正直なところ、どれも似た仕上がりになっているという印象ではあります。ワンパターンなテンプレに乗せて作った感が否めない。

ただ、これもすぐに改善されていくと思います。そうなれば、よりバリエーション豊富な、自社の目的に合った動画を生成できるようになるでしょう。

現在は「編集」はできませんが、これも時間の問題と思われます。

NotebookLMで作った動画を、部分的に編集して、よりイメージ通りの動画に仕上げることが可能になると見ています。

今後も、NotebookLMから目が離せませんね。

本日は以上になります。

株式会社FooLaiBo
三浦 隼



【便利なワークシートや会社健康診断はこちら】
FooLaiBoでは、経営者さん向けの各種ワークシートや、会社の課題が整理できる「会社の健康診断」を提供しています。

気になる方はチェックしてみてください。

【生成AI戦略設計ワークシート】
https://forms.gle/7fZiWYUWqbR8hE7V6

【会社の健康診断】
https://forms.gle/v1hb8rvPett4rvXi9

【メールマガジン登録】
https://forms.gle/cfWZY4quqQSUcnjR9

【FooLaiBoへの問い合わせはこちら】
https://foolaibo.jp/contact/

コメントは受け付けていません。